2010年8月20日金曜日

笑い屋




長女が明日筑波に帰るので、「笑い屋」へ行く。いきなり「うなぎ」そして、紀州のお酒を飲み、バスで家に帰る。
昨日は、宿泊研修にゆき、常呂町のワッカ原生花園をサイクリング。いかだに乗ったりして、夕方から火おこし体験。夕食ははんごうで炊いたごはんとカレーライス。
もうちょいもどって、夏休み最後にトドワラまで行く。開陽台という北海道らしい景色を見てきた。

2010年8月9日月曜日

新しい絵の下絵完成


個展が終わり、5日は健康診断で、嫌なバリウム飲んで、6日から7日にかけてキャンプ(かみさんと長女と)多和平 に向かう。いい景色!しかし暑すぎて、とにかく広々としていいんだが、日陰が少なすぎる!とにかく暑い!結局、虹別オートキャンプ場に向かう。すごくいいキャンプ場でのう。夕食は焼肉&ほっけ&ほたて&なんと牡蠣(でかっ)!(さすが釧路に近い)次の日早々にキャンプ道具をたたんで、さくらますの遡上する滝(清里)に向かう。すごいじゃん!とにかく感動!結局オホーツク海まで周り、北見に戻って「さんぱちラーメン」8日は、さすがに疲れがあり、FMなど聴きながら絵を描いて過ごす。9日(本日)朝から倉庫の片付けをして、昼はたこ焼きを焼く。午後から高校野球、北海道どちらも負けてしまい、今年の夏(高校野球)は終了。雨で中断があったので、絵を進めた。下絵完成!

2010年8月3日火曜日

個展日記(最終日)


昨日、竜馬の着物の合わせの向きが違う(構図の関係で反転して描いたため)ことを指摘してきたおばちゃん(隣の木のおもちゃの展示室の人)が、朝、「絵ハガキもらったから」と言って木でできたバターナイフをくれた。それから午後には、この前ビデオカメラで写して行ったおじさんがDVDにして持ってきてくれた。どちらも感謝です。
 昼頃、家族が見に来てくれたので記念写真。上常呂の保護者Kさんも来てくれた。2時に片付けを始める。あと1枚という時にH先生登場!残った絵や絵はがきを見たりあげたりする。無事終了。芳名帳を調べると50名ほど、前回はハガキを送って宣伝したから100名以上だったが、やはり今回は半分ぐらいだったわけだ。まあ、ともかくこれで一区切り。また何年か後開こうと思っている。
 夕方、少し走ってくる。今日は昨日ほど身体が重くなかった。やはりしばらく走ってなくて身体がなまっていたせいか?夜新しい絵のため100号を張る。今度は1年生のシャボン玉の様子を絵にしようと思っている。

2010年8月2日月曜日

個展日記(第6日)



午前中ほとんどお客さんがいなかったので、先日亡くなった井上ひさしの図書館で借りてあった「組曲虐殺」という小林多喜二を主人公とした脚本を読む。特高などの扱いが楽しく、演劇で見たら(去年公演されているらしい)きっと面白いだろう。他に伊集院静の「作家の愛したホテル」というエッセイもとばしとばし読む。午後からもあまりお客さんはなくロビーにあるNHKアーカイブスのブースでキヨシローが「トップランナー」という番組に出演したビデオや「歴史もの」のビデオを見たりしていた。夕方上常呂のKさんが来てくれる。やはり経済の伝書鳩で知って来てくれた。さて、明日は最終日。

個展日記(第5日)



今日ものべ12〜3人の入りか?初日に来たおじさんがビデオカメラを持って再登場。いちいち絵とタイトルを写して行った。録画するのが趣味のよう。話していたら、もう退職されているが同業者とわかる。また、違うおじさんも来て、いろいろと話し込む。最後はペットの話しとなった。昼頃、伝書鳩で知って来たという保護者のSさん家族が来て、(もちろん子どもも連れて)特におばあちゃんが感心している様子で、最後にカメラを忘れたというので、1枚記念写真を撮ってほしいと言われ撮る。午後からかなり暇で、となりの「木のおもちゃ」の展示を見に来た人がついでに、という感じで見て行くが、ほとんど素通り。時々、声の大きいおばちゃんが、竜馬の絵を見て「すごいね〜っ」て入ってきて、大げさに感心している様子。こういう時は、うるさいおばさんも苦にならないもんじゃ。読書も順調に進み、「竜馬がゆく」読み終える。最後に司馬遼太郎が、竜馬について、この国を変えるために天から授けた人だったようなことが書いてあり、まさに大政奉還の大業を成し遂げた後に暗殺されており、その通りと思うと同時に維新後も生きていれば、どんな大きな仕事をしたかと悔やまれる。

夕方、長女が家に帰ってくるというので、空港へ迎えに行く。髪を切ったせいか、幼くなって見える。大学でいろいろあって、体重も減ったと聞いていたが、会ったらいつも通りで元気そうなので安心した。北見に戻り「ビストロさくら館」というところで夕食をとる。家に帰って録画してあった「ゲゲゲの女房」と「竜馬伝」を見る。