2012年11月25日日曜日

ブログの休止について

10月に家族の不幸があり、しばらくブログを中止します。
もし、今まで読んで下さっていた方がいるとすれば、どうもありがとうございました。
いつか、また。

2012年10月8日月曜日

絵が完成



 今日は、筑波にいる長女の誕生日だった。数日前に誕生日祝いに描いて送った絵(1番下の絵)は届いただろうか?というわけで、メールもうってないが元気のことと思う。この3連休で、絵(1番上の絵)が完成したのでUPする。
 この3連休の1日目はかみさんとドライブ。天気がいいので朝早く出掛けて、大雪山に向かう。紅葉は期待してなかったのだが、銀泉台への道に入って行った。しばらくすれ違う車もなく、誰も来てないのか?やら熊に逢ったらどうしよう?などと不安をつのらせつつ車を進めると、観光バスが狭い山道を次々と何台も行き過ぎる。えっ?やはり紅葉が?素晴らしい紅葉が目の前に!!(写真上から2番目)すっかり気分よくして降りてくる。このドライブの目的地は、「三軒茶屋」という山小屋のような喫茶店。営業していたのでコーヒーを飲みチーズケーキを食べ、なにか記念に木でできた小物でも買おうかと思ったら「ニャロメ&ケムンパス」のバッジを売っていたので買って、次の目的地、糠平湖畔にあるというもう使われていない昔の橋梁へ行こうとしたのだが、なんと橋梁までの山道は歩いて行くしかないようなので、あきらめた(根性なし)。でもいつかきっとゆく。
 2日目は絵を描いたり、河川敷へサッカーボールを蹴りに行く。かみさんが仕事なので夕方から餃子を作り、ビールを飲む。そして、今日は午前中お絵描き。午後から教職員展絵の搬入のため絵を梱包する。去年、大賞をとったので招待作家ということで札幌までの
輸送費がただになった(ラッキー)。午後からまた河川敷でサッカー。そして夜絵を完成した。充実の三連休だった。

2012年9月16日日曜日

この1ヶ月ほど





いやいや、しばらくブログをおろそかにしていたため9月も中旬になってしまった。もう8月のこともよく思い出せないが、娘二人が夏休みで帰ってきて久しぶりに家族4人で美瑛のペンションに行った。「ペンションほうずき」は10年ぶりぐらいで懐かしい。木の枝を使った美瑛の丘をかたどったオブジェは、自分も当時ここで買って作ったので懐かしく、また買ってしまった(写真3)。次の日丘をドライブしてセブンスターの木の横で撮影(写真2)。9/2PTAの講演会で坂本勤(写真4)という人の話を聞き、いいはなしだったので、写真に収めた。そして写真5は今日までに描いたCINEMA2の途中経過。今月中に完成したいが無理か?そして最後に写真1は8月7日に東陵公園に行っていつものようにサッカーボールを蹴っていたら、偶然にもバスの下に転がってバスのタイヤに踏まれて破裂した姿。すごい音がしたので、自分もびっくり。隣に写っている青いのが、さっそくかみさんに買ってもらった派手な新しいサッカーボール。その話を長女にしたら、大切にしてたものがこわれると、自分の身代わりになったということで、自分にとってはいいことなのだと言われた。それを信じる。

2012年8月4日土曜日

今年の夏のお絵描き


キャンプも終え、さっそく夏休みに入って描き始めた新しい絵の下絵を完成させる。今度の絵こそ、オリジナル(自分の構成にもとづく絵)にしようと思っていたのだが、結局テーマが定まらず、ここ2年ほど映画日記に記した映画の中からよかった映画を構成して描くことにした。前にも自分の好きな映画を描いたことがあるので「CINEMA2」と題する。ともかく、今回はシアーシャ・ローナンという若い女優は入れようと思っていたのだが、それから去年の邦画で1番よかった「八日目の蝉」、劇場で見た、佐々部監督の「ツレがうつになりまして」「日輪の遺産」あと「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」その監督が初期に撮ったという「リトルダンサー」それから、あとはDVDで見た映画だが「ダブリンの街角で」(これが秀逸)、「コーラス」「路上のソリスト」の9本の映画を構成してみた。それから、下の写真は、次女とかみさんに誕生日プレゼントに描いてあげる(長女は10月なのでまだとりかかっていない)「森の絵」と「富良野の絵」を平行して描いて行く。明日から色を塗り始めるつもりだが、なにしろオリンピック真っ盛りで寝不足気味。でもがんばるど〜!

今年も一人キャンプ





 去年の襟裳岬の百人浜キャンプ場(2泊)に続き、今年も一人キャンプ敢行!今年は3泊4日ということで、少し遠くまで行ってみることにした。去年は、浦河にある大黒座という小さな映画館に行くのも目的だったのだが、今回は絵手紙を描くこと(結局2枚しか書けなかった)と、新冠の牧場とレコード館に行くことが目的だったが、今回のキャンプで楽しかったことはライダー達といろんな会話ができたことだった。

<初日7月30日>なにしろオリンピック真っ盛りで、しかも深夜にサッカーの試合があり、この日もサッカー男子の試合があって、朝3時に起きて録画してあったものを後半だけ見て勝利を確認して4時15分に出発。なるべくお金を使わないように高速にのらず、国道を6時間ぐらい?かかって小樽までがんばる。途中、ローカルニュースで見たサッカーボールをドリブルしながら日本縦断?している青年がいた。倶知安あたりのキャンプ場にしようかと思っていたのだが、思いのほか早く着いたので、洞爺湖まで足をのばす。湖のほとりのなかなかいいキャンプ場に着き、ちょっとファミリーが多いのでちょっと遠慮しながらはじの方にテントを立てる。なんと湖に白鳥がキャンパーと一緒に泳いでたりして楽しい。子供達がさかんに網でなにか採ろうとしているので、何か聞いてみるとエビを採っているらしい。夕方、奇麗な夕陽が素晴らしい(写真)。そのうちライダーが二人近くに来て話しかけてきたので、用意してあったハンモックに乗せてあげたりする。一人は7月2日から道内をめぐっているらしく、かなり慣れている様子。もう一人は愛媛の大学4年の初めて北海道らしく、就職が決まり来たらしい。夕陽をさかんに写真におさめていた。夜になると湖の向こう岸で花火があがって美しい。

<7月31日>さて、2日目は新冠(にいかっぷ)に向かう。室蘭〜苫小牧この辺も初めての道路ばかりで新鮮だ。新冠のレコード館でなにかレコード聴こうかとも思ったが、まずは今晩のキャンプ地を決めないと落ち着かないのであまり長居はしない。エレベーターで展望台に上がれるというので、上がってみると誰もお客はいない(まあ、平日だからな)そこにあった売店でジュース等飲みながら、売店のお姉さんに新冠のことを聞く。牧場の見学は申し込みがいるらしいことや、ピーマンが有名だということなど。静内の奥に静内湖のキャンプ場があるらしいのだが、知らない様子。レコード館をあとにして静内湖に向かったが、やはり閉鎖されていた。なにしろ自分のキャンプの本は2001年版なので、もうやっていないのだろう。ちょうどダムの放流が見れるという地元の人がいたのだが、早々にひきあげて新冠に戻り、その日は森林公園キャンプ場に泊まる。途中、牧場の馬等写す。地べたに寝転がってる馬(寝てる?)がいるので面白いので写した(写真)。キャンプ場でテントを立てていると、庄内ナンバーのライダーと名古屋からの親子ずれ(バイクの前に席を作ってそこに乗せて)のライダーが来て、話をする。小学校3年ぐらいかな?宿題もって来たという。親子ずれのライダーはめずらしいなあ。その日に苫小牧に着き、これから3週間道内をめぐるという。その日は前日の疲れもあり、早めにテントに入って寝てしまう。

<8月1日>天気が悪く、ラジオの天気予報も道内全般によくない様子。特に北ほど悪いようなので、南に向かう。晩成温泉についてそこにいたライダーに聞くと、温泉に入ればキャンプ代はいらないという。しかも次の日まで何度入ってもいいという。おっしゃ〜!ここに決めた。さっそくテントを用意してお風呂に入って、大樹町まで買い出し。ここのキャンプ場は海がすぐそばなので、テントに入っていると海鳴りとかもめの鳴く声が聞こえる。夕方、焼肉を始めたら、さっきのライダーが来て話をしだしたので、いっしょに食事をしようと、とうきびやいも、ほっけなども焼く。ビールが効いてきて話も弾む。彼は猪俣さんという新潟の小学校の校務補さん。始め教育的なことを話し始めたので同じ教員かと思ったらそうではなかったが、学校というところで働くことが好きらしい。若い頃は紆余曲折していろんな職業をしたらしい。中学生と高校生の二人の男の子がいるらしい。今の子は外で遊ぶ経験が少なくて残念だということや、もっとアナログな世界を味わった方がいいというような話で共感してしまった。次の日の朝飯もウインナ10本入り全部食べられないので猪俣さんを呼びに行って一緒に食べたりした。

<8月2日>最終日は、帰るだけだ。テントやタープを撤収して、朝風呂を晩成温泉で浴びて、帰路につく。釧路方面に向かい道の駅を転々としていった。最後に津別の相生(あいおい)の道の駅の駐車場に、三重ナンバーの老夫婦がいたので、ちょっと話しかけてみると、6月24日からずっと道内を巡っているらしい。なんと道の駅114カ所全部回るということだ。来年古希をむかえるらしく、つまり69歳?若いな〜。おいらも負けられん!ボックス型の乗用車で、見せてもらうと冷蔵庫や自分で作ったという炊事場までついている。棚を作ったりいろんな工夫をしてあって、いつか自分もやってみたい。海岸の流木を拾ってきて積んであった。それで流木アートを作るんだそうだ。いいな〜悠々自適な生活だな〜。

 そんなこんなで、今回のキャンプはいろんな人との出会いが楽しい旅となった。来年はかみさんが仕事をもうやめているっていうから、二人で行こうと話している。

2012年7月3日火曜日

7月



6月29日が開校記念日で休みだったのだが、次の日30日が自主教育研究会の図工関係で気持ちも落ち着かずなんとか終わったので、7月1日、かみさんにSL乗ってくる?って意外にも乗りたいっつうんで、チケット買いに行ったらまだ10枚ほど残っているっていうので、網走まで片道切符を買う。帰りはどうしようかな?と思っていたが、網走駅で麺バトルっつうのやってるというので、塩焼きそばと網走の海鮮ラーメン(どっちも美味かった)食べて、普通の鈍行で帰ってくる。絵を順調に進めほぼ完成した。さて、次女の誕生日が6/30だったので、そのための絵をここ2週間で仕上げ、夏休み前に次の絵の構想に入る。ボーナスが出たが、ほとんど仕送りと家のローン(泣き)自分のわずかな取り分で、半分はキャンバスあとipadがほしかったが、あきらめ本かDVDに消えることだろう。長女は就職活動まっただ中らしく、結果に一喜一憂している様子だが、きっとダイジョウブと楽観的なおいら。


2012年6月17日日曜日

6月

前回の投稿から1ヶ月もたってしまった。この間のことを記す。学校の方は運動会の練習期間が続き、当日(6/10)はなんとか天候に恵まれ無事終了。仕事も順調といったところか?ただ、運動会の打ち上げで、(まあいつものことだが)羽目を外してしまい、ちょっと学校へ行くのが恥ずかしい。(いくつになってもみっともない自分に腹が立つがまあそういう人間なのかと少しあきらめの境地)肌寒い日が多く、なかなか夏らしい気候にならないのは残念だが、休日や学校の帰りに東陵公園で30分ほど走っている。そういえば、一昨日、しばらく会っていなかったS先生に偶然東陵公園の近くの道路で遭遇し、立ち話であったが旧交を温めることが出来た。ヒザの調子がやや悪く、今週からクラブ(サッカー)で子供たちと一緒にやる予定だが、少し心配。それにプールも始まる。それから6月30日には、組合の自主教研の図工美術の講師を頼まれており、そっちの準備もある。絵の方は、ようやく周りの風景はなんとか形がついてきたが、今回も人物を最後に仕上げる予定なのでまだ手をつけていない。予定より大幅に遅れて7月に入り込みそうだ。かみさんは先月から仕事について、愚痴をこぼしながらも忙しくしている。かなりきつい様子。土日が休日の時は、気分転換にどこかにドライブに行きたいというので、6月2日は上湧別のチューリップ公園、昨日は女満別の道の駅からぐるっとオホーツク海にぬけ、網走の美術館(小さな美術館で無料の地元のグループ展)を見て来た。亜由美は就職活動に忙しいらしく、栞も合唱サークルに入ったこともあり、学校のレポートも大変らしく二人とも家への連絡が最近ほとんどないため、今月末栞の誕生日ということもあって、昨日こっちから連絡した。みな元気ではある。


2012年5月20日日曜日

桜の季節が去ってしまった


上の写真は5/6のもの。もう少ししたら、もっといい桜が写せると思っているうちに、寒い日やら、雨やら続き結局この写真が今年の最後の桜になってしまった。さて、仕事は忙しく、歓迎集会でギター弾いてみたりしたが失敗に終わる。まあ、それはよいのだが、職場の小歓迎会は、いつものごとくカラオケで盛り上がる?かみさんが昨日から新しい職場。なかなか大変らしい。自分は昨日と今日は、絵を進める(今回は下塗りを原色で塗ってみた)ことと庭の芝生を刈ったり、ピーマンとバジルとミントを植えた。夕方久しぶりに天気のいい週末だったので、今年初めて外で焼肉をする。アスパラとしいたけが美味かった。

2012年5月4日金曜日

ゴールデンウイーク後半


2日次女の住む名寄に向かう途中、あまりにも夕陽がきれいだったので動画としてUP。その日は次女のアパートに泊まり、次の日は美瑛に向かう写真は「セブンスターの木」行く途中、風蓮と剣淵の道の駅に寄り、焼きたてパンやらコロッケ等食べながらゆく。塩狩峠はまだ雪が残っていて全く桜は咲いていなかったのだが、旭川ではどこも桜が満開で、この何日間の暖かさで早い開花となっていた。今日(4日)明日は天気が悪く畑仕事も出来ず、東陵公園に走りに行くことも出来ず、午前中はギターの練習等した。

2012年5月1日火曜日

4月終了



怒濤の4月も終わり、新職場は疲れがたまる。しばらく手をつけられなかった油絵も、ようやく4月25日ぐらいから鉛筆下絵にとりかかり、ようやく昨日下絵終了とする。今回は7〜8年前の美瑛のペンションでの写真を絵にする予定。このゴールデンウイーク前半28日〜タイヤ交換(2台)倉庫の整理。29日〜園芸市(上写真)畑など庭の草取りなど、30日〜メーデー用に「長崎主天堂」の絵を張り直す。今日メーデーで風が強かったが持ってもらって行進。午後から久しぶりに東陵公園で走る。明日は仕事だが、午後から家庭訪問を終わらせ、年休をとりまた名寄に向かう。ゴールデンウイーク後半だ。

2012年4月8日日曜日

ギターの弦を交換


 普段ギターはほとんど弾かないのだが、就職した時に網走にあった楽器店で1番安いギター1万円ぐらいだったと思う(30年ぐらい前ってことか)のだが、そのギター今まで1回も弦を変えたことがなかった。卒業式でゆずの「またあえる日まで」の伴奏(ピアノと一緒に)した時に、校長から弦を変えた方がいいと言われ、今回変えることにした。いやいや、初めてのことで少し苦労したが、なんとか変えることに成功。弾いてみるとウ〜〜ンなかなかいい音になっている。ちょっと練習しようかという気になっている。
6日は、新しい職場の初日。いろいろあった。リフティング失敗、女子軍団の迫力のダンス。皿回し、ビリヤードとこの日、自分のパフォーマンスのすべてを出してしまった。かみさんは、入学式のために次女のところに行っている。明日帰って来る予定。昨日はカレーを作って食べた。これから少し仕事。







2012年4月4日水曜日



次女のひっこしも終わり(上写真マンション&部屋)なんとか形がついた。4月に入り、転勤先へ出勤。新しい職場はやっぱり疲れるなあ。なにしろ今回の職場は、人数が多く名前を覚えるのに苦労している。しばらく絵はお休みとする。明後日は始業式入学式。










2012年3月18日日曜日

知床旅行



 栞が大学合格が決まり、ネットで探したアパートに予約し、先週さっそく名寄まで行ってどんなところか確認し契約してきた。部屋はなかなかよい。テレビも簡易ベッドも洗濯機、冷蔵庫も備え付きで自転車も貸してくれるという。名寄の町の様子も見て来た。
 昨日は家族3人で知床へ1泊の旅行に行く。上の写真がホテルの部屋から写した夕陽。スーパー東部から無料バスが出ているというのでそれで行く。先月おかしくしたヒザが先週の体育の鬼ごっこでまた足の調子を悪くしてしまい、前回は3日で治ったのに、今回は今日で4日目だが治っていない。もう、思いっきり運動できないということがわかった。なんだかさびしいが仕方がない。バスの中では図書館で借りた「シャイロックの子供たち」(池井戸潤)を読みながら行く。銀行マンって大変なんだなあ。彼等に比べたら、オレなんか申し訳ないような環境だと思う。ホテルの夕食はバイキングで、たっぷり食べた。天ぷらが1番うまかったかな〜。夜はクローバー型のパスルやトランプをして、温泉も今朝また入って、バスで帰ってきた。学校は明日卒業式。ステージのバックに今年は青空と雲を描いた(写真)。絵「廃墟3」の方は完成とする。来週は新しい絵に取りかかりたい。

2012年3月4日日曜日

いよいよ3月


 さて、いよいよ3月。3月1日に次女の卒業式があり、その晩レイトショーで「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」(写真下)という変わったタイトルの映画を見に行く。この監督、自分が現在いる監督の中で最も期待している人で、「リトルダンサー」や「愛を読む人」など撮っているスティーブン・ダルトリー監督の作品だ。詳しくはmochiの映画日記に記す。やはり、よかった。次女は無事高校卒業。あとは、大学入試の結果(明日発表)を待つだけだ。自分は、今年転勤希望で、先日校長から内内示があり、4月には転勤になりそうだ。最近読んだ本、「下町ロケット」なかなかよかった。それから「放浪の画家ニコ・ピロスマニ」これもなかなか秀逸で、前にこの画家、日曜美術館で取り上げられていたのだが、実に興味深い画家だ。その生き方や絵に対する姿勢等、学ぶべきものがたくさんありそうで興味を持った。画集をアマゾンで調べたら6000円もするので、ちょっと買えないがともかくこの画家について多くを知りたい。絵の方は順調で、廃墟3の人物(写真上)がほぼ完成。全体も3月中には完成したい。

2012年2月19日日曜日

おひな様




 栞の2次試験が近づき、今週末名寄にかみさんといっしょに受験のため出掛ける予定。今日、おひな様を栞と一緒にする。自分はこの一ヶ月、ほぼ毎日、学校から帰ると夕食後風呂に入って7時半頃から1時間半から2時間絵を描き、DVDを1本見て寝るという生活が続いた。今日も昼間3時間ほど絵を描いた。先週の木曜日、授業中いきなりヒザが痛くなり、金曜日の朝になっても治らなかったので、病院に行って診てもらうが、レントゲンでははっきりわからず、来週日赤に行ってもう一度診てもらうことにした。おかげで昨日まで松葉杖生活だったが、今日は痛みもとれ、ヒザものばすことが出来るようになった。たぶん4年前の半月盤の手術のせいかと思われるが、また手術だったら大変だ。

2012年1月21日土曜日

新しい絵


 
 冬休みの終わりに嫌だった人間ドックに行き、結果が帰ってきた。胃にポリープ?わおっ!まあ、ガタイにがたが来ていることは間違いないのだが、胃カメラ飲むのはますますやだな。ともかく2次検査にゆくことにする。学校は始まり、とは言っても学級の子が検査のため大阪にいるため、授業らしきことはせず、もっぱらさくら教室で卒業式の絵を描いたり、築山に行ってスキーのコースを作ったりして過ごす。
 またもレンタルにはまり映画を毎日1本見ている。絵の方は、校長先生に指示された絵を描いている。そのため「廃墟」の絵がなかなか進まないが、もう今年度中と腹をくくってのんびりやるさ。

2012年1月5日木曜日

お正月



 明けましておめでとう!という年になってほしい。
 大晦日からこっち、美味しいものを食べまくって、少々おなかの調子が…。まず1日は焼肉、2日は亜由美がピザ(写真)を焼いてくれて、3日は自分が天ぷら揚げて(写真上)昨日4日はお昼を遊牧民族(喫茶店)で(なんと満員かと思ったら和室があってそこにあった小物<写真まん中>)亜由美の中学時代のお友達と食事、夜はしゃぶしゃぶ。う〜ん、ここに書き込んだだけでお腹が苦しい。今日は、質素な食事にもどしている。
 そうそう、教職員美術展第42回北海道教職員美術展について:公立学校共済組合北海道支部で特選になった絵がネットに載っていたのでリンクしておく。